深山知子一級建築士事務所・レトノ 深山知子一級建築士事務所・レトノ

深山知子一級建築士事務所・レトノ
心の調和をもたらす建築
concept
心の調和をもたらす建築

人を魅了する建築には必ず静謐さがありました。

静謐さとは“静かで穏やかなさま”という意味です。
早朝の朧な光が満す時、音がふと途絶えた時、
見上げた夜空に宇宙の深淵を感じる時などです。

静謐さに満たされた空間は、光、陰影、自然、
空間の質など建築に関わる情報がバランスよく操作され、
それらの魅力を存分に五感で感じ取ることが出来ます。

私達は、五感の先にある無意識の領域へと移行し、
潜在意識の中にある自分の本質と繋がり始めます。
このような状態になることで相対的ではない
絶対的な安心感を得られ、深く心が落ち着きます。
これが心の静謐さです。

建築の役割とは、知覚できる五感を通して得られた
小さな気づきから次元を超え、その先にある
自分との調和へと繋ぐきっかけをつくることだと思います。
「感じる力を高め、感性豊かに過ごすことで人生の
幸福度、満足度を高めていく」

そんな建築を目指しています。

profile
works